Atelier Pencil Work
Home > Information
講座やイベント、刊行物等のご案内です。
1日講座のお知らせ (2025.1.8)
色鉛筆はただ色をぬるだけの画材ではなく、鉛筆デッサンと同じように色でデッサンすることができます。
それをワークショップ形式で体験します。
全1回の講座ですので、是非お気軽にご参加ください。
講座名 | 色鉛筆で「折り紙」をデッサンしよう! ~『基本から始める色鉛筆画』1日体験~ |
---|---|
日時 | 2025年3月22日 (土) 10:30~12:30 |
場所 | 毎日文化センター[東京] TEL: (03) 3213-4768 〒100-0003 千代田区一ツ橋1-1-1 |
料金 | 受講料:3,740円 (税込)、設備費:165円 (税込)、教材費:110円 (税込) |
お申し込み お問い合わせ |
↓こちらのページよりお申し込みいただけます↓ 毎日文化センター[東京] 『基本から始める色鉛筆画』1日体験 講座詳細 |
「色辞典」新商品のお知らせ (2018.12.17)
トンボ鉛筆のIROJITENシリーズは、これまで全90色でしたが、新たに10色が加わり、
その10色を含む36色セットが発売となりました。
2016年より、新色10色の提案と上記36色選定の監修をさせていただきました。
どれも魅力的な色で初心者の方におすすめです。
<2018年10月発売>
トンボ色辞典 36色セレクトセット ■ 2019年グッドデザイン賞受賞 ■
CI-RSA36C 4,600円+税
色明細書 ミニ削り器 ミニ活用辞典 付
https://www.tombow.com/sp/irojiten/
雑誌掲載 (2013.3.22)
トンボ鉛筆完全ブック
トンボ鉛筆創立100周年を記念して刊行されました。
「色辞典」ユーザーとして、取材記事が掲載されています。
出版社: エイ出版社
定価: 945円(税込)
【特別付録】
シャープペン「オルノスイフト」、初代復刻版「トンボ鉛筆3本入り」、初代復刻版「モノ消しゴム」
2013年3月25日発売
あめぴょんポストカード (2013.3.21)
東京都文京区「あめ細工 吉原」さんのマスコットキャラクター、「あめぴょん」の絵を描きました。
現在「あめ細工 吉原」さんのお店で、ポストカードとして販売中です。
お近くにお出かけの際はぜひお立ち寄りください。
[あめ細工 吉原]
〒113-0022 東京都文京区千駄木1-23-5 巴ビル1階
http://ame-yoshihara.com/
講座のご案内 (2024.1.5)
下記のカルチャーセンターにて色鉛筆画の講座を担当しております。
ご興味をお持ちの方はぜひご参加ください。
なお、お問い合わせ・お申し込みは直接各センターへお願いいたします。
毎日文化センター[東京] | |
基本から始める色鉛筆画 | 毎月第2・4木曜日 10:30~12:30 |
---|---|
TEL: (03) 3213-4768 〒100-0003 千代田区一ツ橋1-1-1 http://www.mainichi-ks.co.jp/m-culture/ |
よみうりカルチャー 川崎センター | |
色鉛筆で楽しむ細密画 | 第2土曜日 13:00~15:00 |
---|---|
TEL: (044) 221-5590 〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町26-1 アトレ川崎5階 https://www.ync.ne.jp/ |
朝日カルチャーセンター立川教室 | |
色鉛筆で楽しむ細密画の世界 | 毎月第3木曜日 13:30~15:00 |
---|---|
TEL: (042) 527-6511 〒190-0012 東京都立川市曙町2-1-1 ルミネ立川9階 https://www.asahiculture.jp/ |
朝日カルチャーセンター横浜教室 | |
色鉛筆で楽しむ細密画 | 毎月第2月曜日 10:00~12:00 |
---|---|
TEL: (045) 453-1122 〒220-0011 横浜市西区高島2-16-1 ルミネ横浜8階 https://www.asahiculture.jp/ |
新百合ヶ丘産経学園 | |
基礎から始める色鉛筆の細密画 | 毎月第3土曜日 10:15~12:15 <2025年5月17日開講> <<New! |
---|---|
毎月第3土曜日 15:30~17:00 | |
TEL: (044) 965-0931 〒215-0021 神奈川県川崎市麻生区上麻生1-4-1 新百合ヶ丘エルミロード6階 http://www.sankeigakuen.co.jp/ |
<新規開講午前中クラス・先行一日体験会>
■ 2025年4月19日 (土) 10:30~12:0
■ 体験費1,100円、教材費110円
お手持ちの色鉛筆(なるべく水彩ではないもの)をご持参ください。
吉祥寺産経学園 | |
色鉛筆で楽しむ細密画 | 毎月第2・4日曜日 10:00~12:00 |
---|---|
TEL: (0422) 40-2261 〒180-0005 武蔵野市御殿山1-1-3 クリスタルパークビル5階 http://www.sankeigakuen.co.jp/ |
仙川カルチャーセンター | |
色鉛筆で楽しむ細密画 | 毎月第4火曜日 13:00~15:00 |
---|---|
毎月第1・3日曜日 10:30~12:30 | |
TEL: (03) 5314-3651 〒182-0002 調布市仙川町3-1-16 ステイヒルズ仙川3F http://www.culture.gr.jp/ |
調布カルチャーセンター | |
色鉛筆で楽しむ細密画 | 毎月第1・3火曜日 10:15~12:15 |
---|---|
基礎から始める色鉛筆画 | 毎月第1土曜日 10:30~12:30 |
TEL: (0424) 43-2011 〒182-0022 調布市国領町3-1-38 ココスクエア・マープス2F http://www.culture.gr.jp/ |